| 期間 | 氏名 (所属) | 研究分野 | 
|---|---|---|
| 3月3日 - 3月4日 | 浅芝秀人 (静岡大学理学部)  | 
   多元環の表現論 [談話会]  | 
  
| 2月12日 - 2月14日 | 桐生 裕介 (スタジオ フォンズ)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 2月12日 - 2月14日 | 野坂 武史 (京都大学数理科学研究所)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 2月12日 - 2月14日 | 松田 能文 (東京大学大学院数理科学研究科)  | 
   位相幾何学 | 
| 2月12日 - 2月13日 | 西本 哲 (近畿医療福祉大学)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 1月29日 - 1月30日 | 飛田明彦 (埼玉大学教育学部)  | 
   有限群の表現論 談話会, セミナー  | 
  
| 1月20日 - 1月23日 | 伊山 修 (名古屋大学大学院多元数理科学研究科)  | 
   多元環の表現論 | 
| 1月15日 - 1月16日 | 森谷駿二 (京都大学大学院理学研究科)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 12月10日 - 12月11日 | 星野光男 (筑波大学数学系)  | 
   導来圏と環論 談話会  | 
  
| 11月28日 - 11月28日 | 下川航也 (埼玉大学大学院理工学研究科)  | 
   結び目、デーン手術、DNA 談話会  | 
  
| 11月27日 - 11月29日 | 渡邊忠之 (東京大学大学院数理科学研究科)  | 
   位相幾何学 | 
| 11月27日 - 11月29日 | 境 圭一 (東京大学大学院数理科学研究科)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 11月19日 - 11月20日 | 伊藤 潔 (元京都大学防災研究所)  | 
   地震, 確率予測, 強震動予測 談話会  | 
  
| 11月11日 - 11月12日 | 杉本茂樹 (東京大学数物連携宇宙研究機構)  | 
   場の量子論, 弦理論 談話会  | 
  
| 10月29日 - 10月30日 | 服部久美子 (首都大学東京)  | 
   確率論 談話会  | 
  
| 10月28日 - 10月29日 | 有田正剛 (情報セキュリティ大学院大学)  | 
   談話会  | 
  
| 10月20日 - 10月22日 | 高橋陽一郎 (京都大学数理解析研究所)  | 
   確率解析・力学系理論 談話会  | 
  
| 10月14日 - 10月14日 | 橋本幸士 (理化学研究所 仁科加速器研究センター)  | 
   弦理論, 素粒子物理学 談話会  | 
  
| 10月6日 - 10月7日 | 山口 陸 (大阪府立大学)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 10月6日 - 10月7日 | 坂井典佑 (東京女子大学)  | 
   素粒子理論 談話会  | 
  
| 9月19日 - 9月21日 | Jean-Dominique Deuschel (ベルリン工科大学)  | 
   確率論 談話会  | 
  
| 8月26日 - 8月28日 | 白井朋之 (九州大学数理学研究院)  | 
   確率論 | 
| 8月26日 - 8月26日 | 日野正訓 (京都大学大学院情報学研究科)  | 
   無限次元空間上の確率解析, フラクタル解析, Dirichlet形式の理論 | 
| 7月9日 - 7月10日 | 松田能文 (東京大学大学院数理科学研究科)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 6月18日 - 6月19日 | 伊藤昇 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科数学応用数理専攻)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 6月11日 - 6月12日 | 岸本大祐 (京都大学大学院理学研究科)  | 
   位相幾何学 セミナー  | 
  
| 5月23日 - 5月24日 | 横山知郎 (青山学院大学)  | 
   位相幾何学 セミナー  |