Sage days in Japan
Sage days 39
土曜日の前半は,
初心者向けチュートリアルセッションを行います.
まだSageを使ったことがないという人や
少し使ってみたけどよくわからなかったという人をターゲットとして,
概説及び演習を行います. 各自パソコンを持参してください.
土曜日の後半から日曜日午前までは,
講演やデモがメインのセッションを行います.
日曜日の午後は今後の開催方針などの打ち合わせを行う予定です.
両日とも,
九州大学伊都キャンパス
数理学研究院/マス・フォア・インダストリ研究所
大講義室3
にて行います.
[アクセスなど]
プログラム
5/26(土)
- 10:00-11:30
- 横山 俊一 / Shun'ichi Yokoyama (九州大学大学院 数理学府)
-
数式処理システム Sage への誘い
/
A brief tour of some of Sage's features
-
Sage
とは数学の非常に幅広い分野を扱う事の出来るソフトウェアの一種である。
無料で使用出来るという手軽さを持ちつつもその機能は非常に高く、
また種々の数式処理システムの「統合ツール」としての役割も大きい。
本講演では、
これまで
Sage
や開発言語
Python
に触れたことのない方を対象としたガイドツアーを行う。
また、今回の
Sage Days
開催のねらいや流れについてもこの時間で紹介する。
- (Lunch)
- 13:00-14:00
- 沼田 泰英 / Yasuhide Numata (東京大学情報理工/JST CREST),
- 西山 絢太 / Kenta Nishiyama (大阪大学情報科学/JST CREST)
-
Sageの使用を視野に入れたPython入門.
-
Sage
を使うということを前提に
Python
の解説を行う.
簡単なプログラミング演習も行う予定.
- 14:30-15:30
- 沼田 泰英 / Yasuhide Numata (東京大学情報理工/JST CREST),
- 西山 絢太 / Kenta Nishiyama (大阪大学情報科学/JST CREST)
-
具体例で学ぶSage入門.
-
Sage
の使い方に関するチュートリアルを行う.
特に,
具体的な計算を交えつつ解説を行う予定.
(@interact, Cython, memoizationなどについて概説する予定)
- (Break)
- 16:00-17:00
- 濱田 龍義 / Tatsuyoshi Hamada(福岡大学/JST CREST/OCAMI)
-
Sage Days 韓国訪問記
-
2012年4月28日にソウルの淑明女子大学校において,Sage Days 37 が開催された.
今回,
大韓数学会の会合における特別セッション
Free Open Source Mathematics Software Sage Day として
開催されたものだが,本講演では Sage Days 37 についてと,
韓国における数学ソフトウェアの現状について報告を行う.
- (Banquet)
5/27(日)
- 10:00-11:00
- 木村 巌 / Iwao Kimura(富山大学)
-
Sageをカイゼンして活用しよう!
-
Sageには,数論,数論幾何の研究に必要な機能が満載されています.
一方で,使いたい機能がなかったり,
あっても実装が素朴過ぎて計算時間がかかったりと,
一手間かけてカイゼンしたくなることもあります.
この講演では,どこから手を付けて
どのようにすれば,自分にぴったりのSageにできるか,
実例と実演を交えて
お話ししたいと思います.
(主に代数体の数論の話題から).
- 11:30-12:30
- 藤本 光史 / Mitsushi Fujimoto(福岡教育大学)
-
タブレット端末上の数式処理システムの現状とその実装
-
iPadやAndroidなどのタブレット端末の勢いは止まりそうにありません。
最近ではタブレット端末で動作する数式処理システムも
数多くリリースされるようになりました。
うまく利用すれば教育分野にも応用できそうです。
講演では、Sage Mathをはじめとする
タブレット端末上の数式処理システムの現状について解説したいと思います。
また、私がZaurus用に開発した
手書き数式入力の数式処理システムAsirPadの実装方法や、
そのiPad、Android版の開発状況についても触れたいと思います。
- (Lunch)
- 13:30-
-
Free discussion
-
今後の開催方針などの打ち合わせ等.
注意
各講演のアブストラクトはこちら.
各講演の講演資料などは以下のとおり:
- 横山氏の担当分の資料はこちらにあります.
- 沼田-西山の担当分の資料など:
- 木村氏の講演資料はこちらにあります.
当日はUstreamでチュートリアルセッションなど
一部の講演を配信するかもしれません.
しかしながら,
機材や担当者などの都合で不完全な配信となったり,
ustreamの配信自体を中止するという可能性もあります.
ご了承ください.
おそらくこちらから
閲覧できるのではないかと思います.
一部のみの参加も歓迎致します.
プログラムは今後変更する場合がありあます.
土曜の夜は懇親会を開こうと考えております.
詳細は後日案内致しますが,
お店の予約のため,
懇親会に出席する方は,
横山(s-yokoyama at math.kyushu-u.ac.jp)宛に
5/21(月)までにご連絡ください.
(懇親会の申し込みは締めきりました.)
日曜日は九州大学の学食などは閉まっております.
日曜日の午後は, 今後の開催方針などの打ち合わせを行う予定ですが,
こちらに参加する方は各自昼食を調達してくることをおすすめ致します.
[日本語のトップページへ]