| 講演者 | 峯 拓矢(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科) |
|---|---|
| ランダム・シュレディンガー作用素入門-周期と非周期の数理物理- | |
| アブストラクト,講演のノート(+Open Problems) |
| 講演者 | 長谷部 高広(京都大学数理解析研究所) |
|---|---|
| キュムラント概念の一般化について | |
| アブストラクト,講演のノート(+Open Problems) |
| 講演者 | 山内雄介(早稲田大学) |
|---|---|
| 半線型熱方程式の解の爆発時刻について | |
| アブストラクト,講演のノート(+Open Problems) |
| 講演者 | 佐々木 浩宣(千葉大学) |
|---|---|
| タイトル | Hartree方程式の散乱作用素とその応用 |
| アブストラクト,講演のノート(+Open Problems) |
| 講演者 | 大野 博道(信州大学) |
|---|---|
| タイトル | 局所トレース状態の端点について |
| アブストラクト,講演のノート(+Open Problems) |
| 講演者 | 一ノ瀬 弥(信州大学) |
|---|---|
| タイトル | 量子電磁気学のFeynman経路積分による数学的取り扱い入門 |
| アブストラクト,講演のノート |
| 講演者 | 佐々木 格(信州大学) |
|---|---|
| タイトル | 量子系の基底状態の存在とエネルギーに関する不等式 |
| アブストラクト,講演のノート(+Open Problems) |